**小さいながらも愛しい我が家**

2016年完成予定。建物価格1800万円以下(目標)、約27坪の小さなお家に込める思いを綴ります♪

あっという間に。

 

実は今週末引き渡し、来週引越し予定です(^_^;)

 

 

着工と同時に主人も私もお仕事が忙しくなり、結局、ブログ更新はおろか、現場に足を運ぶことさえほとんどできませんでした(>_<)

 

 

先月あった確認会では、思っていた以上に良かった!というところもあれば、こちらの確認不足もあって思ってたのと違うところもあったり...

 

でも、HMさん側のミスはほぼなかったので、「忙しい」を理由に確認を怠った我々の責任ですね。

 

幸い、今のところ「取り返しがつかない失敗」というほどのものはないので、これから暮らしていく中で、また少しずつ我々好みにしていければと思っています(*^^*)

 

いろいろ書き留めていた記事も、入居後の方が実際の写真も紹介できていいので(うまく文章で説明できなくてずっと下書きのままだったのです。笑)、また落ち着いたらゆっくり書いていきたいです。

 

 

最後にちろっと、確認会の時に撮った我が家の一部をご紹介〜。

 

f:id:minmi-s:20160802222735j:image

スマホからなので見辛いかも...

 

 

結果的にはほぼ予算内でおさまった・・・というか、半ば強引におさめましたが、それでも、私たちが「今住みたい家」を造れたかな?と思っています。

 

本当に、この家造りに関わってくださってみなさまには感謝です(*u_u)

 

 

また住んだらいろいろ出てくるとは思いますが、そんなところも含めてご紹介できるよう...

 

 

今は夫婦共々、繁忙期の中での引越しを無事に乗り越えていきたいと思いますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

イベントとカーテン屋さん

今日はHMさんのイベントに行ってきました!

どちらかというと「新築を検討中」の方向けのイベントですが、このタイミングで改めて聞けたのは良かったです。

 

結局、上棟式以降、現場にはほとんど足を運べていない我々...。

その間にもどんどん完成に近づいていく我が家に、焦りというか不完全燃焼感というか...なんとなく家づくりへの気持ちがあがらないこの頃でしたが、今日のイベントで、すでに建てられた方やアフターフォローのお話などを聞いて、「家づくりは住んでからが本番!」というワクワクした気持ちが戻ってきたように思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و

 

今回のイベントは年に数回しかない大きなものだったらしく、芸人さんが来たり社長さんのお話が直接聞けたりと、そういう意味でも楽しい内容でした(*^^*)

 

 f:id:minmi-s:20160703231311j:image

ちゃっかりイベント参加特典のギフトカタログやらクオカードもゲット♡笑

 

 

 

 

その後は、近所のカーテン屋さん②へ。

現時点で

  • HMさん仲介の業者さん
  • 近所のカーテン屋さん①

 でお見積もりしているので、もう1社加えて見比べてから考える・・・つもりが、なんとその場で契約!

 

「今週までの契約で取り付け費が無料&割引率アップ」

のキャンペーンにまんまと釣られてしまいました♡笑

 

ですがそのおかげで、商品のグレードを少しあげたのにも関わらず、三社中一番お安いお見積もりとなりました♪

 

 

先月には家電も買ったし、残るは

  • 外構関係の決定
  • ネットの契約
  • アンテナ工事
  • 引っ越し業者への連絡
  • 引っ越し関係の手続き・準備
  • 家具の購入

・・・って、書き出したら、思ってた以上にまだまだすることがたくさんありました(-_-)

 

 

なんだか、来月には新居で暮らしているなんて嘘みたいです。

(というか、いろいろ間に合う気がしないけど大丈夫だろうか。。。)

 

忙しさと最近の熱さでやる気も削がれ...ひとつひとつの判断が適当になってしまいそうにもなりますが、なんとか乗り切りたいと思います~!

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
にほんブログ村

 

建物はほぼ完成(^_^;)

ずいぶん更新をサボってしまいました...

 

 

先々月に地鎮祭をした後、先月は本当に形だけの上棟式を行いました。

その間に決まった内装の話や外壁の話や、電柱問題の件やカーテン相見積もりの話など

備忘録も兼ねて書きたいことはたくさんありましたが、なかなか時間をつくれずにいました。

 

外壁やクロスの話なんかはだいぶ今更感がありますので、いっそ内覧会のときにでもご紹介できればと思います(;´∀`)

 

 

という訳で、ずいぶん工事も進んだ我が家の今の姿がこちら...

 

 f:id:minmi-s:20160626224506p:image

 

 

HMさんで頼むと本当に早いですね!

もうほとんど出来ています!!

 

そのスピードに全くついていけず、正直「家が出来ている」という実感をほとんど感じられない私...(^^;)

その上、現在ミミ家は共働きなため作業中の現場にはほとんど足を運べず、憧れの(笑)差し入れイベントや内覧イベントも全くこなせず、ちょっとテンション下がり気味でした(._.)

 

外壁も、下書きでは「すっごくお気に入り☆」みたいなテンションで書いていたんですが、文章がまとまらずにアップしないまま月日はながれ...もう実際に見られる状態になってみると、「もうちょっとここをこうすればよかったかも。。。」といった後悔ポイントも出てきてしまったり(>_<)

 

 

家造りって、CGとかサンプル生地とかは用意して頂けますが、その実寸や見え方は想像していくしかないので、やはり理想と現実のギャップは感じたりしています。

 

しかも、実は600万円の予算オーバーをしてしまい、泣く泣く色々なものを諦めたりもしました。

このブログで「こんな風にしたい♡」なんて意気揚々と語っていたようなことも、ほとんど実現できませんでした( ;∀;)

そのためちょっとしたマイホームブルー?になり、それでブログを書く時間を作ろうという気になれなかったのもあります。

 

でもでも。

こうして「我が家」が形になっていくのは、やはり嬉しいものです(*^-^*)

 

とにかく予算重視!!で、装飾的な部分はほとんど削ってしまったため、「入居初日から理想の暮らし♪」とはなかなかいきそうにもありませんが、これから少しずつ手を加えながら、快適な住まいにしていけたらなと今は思っています!!

 

そして、思った以上に自分たちが何をどう決めたかを忘れかけてしまっているので、

これからはなるべくブログを書いていけたらと思います。。。 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
にほんブログ村

*地鎮祭*

f:id:minmi-s:20160417174240j:image
 

本日は地鎮祭でした。

 
 
前日まで「雨」の予報で、でも「雨降って地固まる」という諺もあることから
地鎮祭における雨天は吉日!!
ということを都合よく信じた我々。
 
 
ですが本日、雨よりも風が強くて強くて...!
 
 
向かう途中で傘は折れるし、それを直そうとしてくれた主人は風に煽られ躓いて怪我をしちゃうし、祭壇の竹は折れるし、お神酒は飛ぶし...(>_<)
 
 
しかも、祝詞の中に「足を躓かぬよう...(工事の安全祈念?)」とか「雨風強くとも...」みたいな 言葉があったので、今まさにそれらを体験している我々としては、なんか気まずい(._.)
 
 
でも、ひとまずここまでこれたことに、本当に感謝です。
 
 
幸い雨の方は小雨で、傘は必要ないくらい。
だんだん晴れて日が差し込み、祭壇が明るく照らされていく様は幻想的でもありました。
 
 
・・・風は依然強く、土埃は舞うし榊は飛びそうになるしで大変ではありましたが。
 
 
でもそれも
吹き込む=富貴込むで吉兆!!
ということで 納得。
(正確にはこれは上棟式のときらしいけれど、強い風でこの土地の良くないものは全部飛んでいったはずとポジティブ解釈(^_^;))
 
 
 
地鎮祭後には現場監督さんと一緒にご近所へご挨拶に伺いましたが、皆さま優しそうな方たちばかりでこれまた一安心。
 
 
 
ちなみに、準備は何から何までHMさん(宮司さん?)にお任せし、費用は初穂料の35,000円のみ。
 
その他にこちらで用意したご挨拶用のお菓子がトータルで7,000円ほど。
なので、4万ちょっとが「地鎮祭」にかかった費用でした。
 
 
同席していただいたHMさん側(営業さん&現場監督さん)には「何も要らない」と念押しされていたので、お茶だけ差し入れ...。
 
 
最後に地鎮祭で使った日本酒(一升瓶)と棟札をいただきました。
 
 
帰るころには完全に晴れ、強風もだいぶおさまっていました。
 
 
地鎮祭、お願いしてよかった!!
なんとなく、気持ちの区切りというか、覚悟のようなものができたと思います。
 
 
 
f:id:minmi-s:20160417174742j:image
地縄確認で改めて感じた我が家の小ささ...
でも、「小さいながらも愛しい我が家」です(*^^*)
 
 
 
これから永く住み続けられるよう、お護りください(*u_u)
f:id:minmi-s:20160417180508j:image
 
 
 
 
 
 
 
 

【お風呂】TOTO サザナに決定*

 
お風呂の仕様がほぼ決まりました(*^^*)
 
 
最初からシステムバスで考えていたので大して面白みはありませんが、備忘録も兼ねてご紹介させてください_φ(・_・*)
 
 
*************************************** 
 
 

我が家が採用したのはTOTOさんの【サザナ】です。

 

 

他にはリクシルさんの【アライズ】(Zタイプ)も標準で選べたのですが、機能や見た目などで総合的に惹かれる部分の多いTOTOさんにしました。

 

タイプは標準のSタイプです。

 

 

当初は、

ベンチ式のFタイプ

f:id:minmi-s:20160226192124p:plain

 

 

水栓がスッキリとしてたデザインのTタイプ

f:id:minmi-s:20160226192248p:plain

 

がいいなぁ♡なんて思っておりました。

(画像はTOTOさんのHPより拝借<(_ _)>)

 

 

が、Fタイプは差額を聞いて即却下!!

 

 

Tタイプの水栓は、見た目がすっごく好みなのですがが・・・

 

ショールームでいろいろ触っていて気がつきましたΣ(゚д゚;)

 

 

カクッとした素敵なデザインなだけに、このような...

f:id:minmi-s:20160225113300j:image

温度設定部分をきちんと戻さなかっ際の、このちょっとしたズレ(赤矢印の部分)が

私はとぉ~~っても!!気になりますヽ(`Д´)ノ

 

しかも、動かす際にカチッっとしたクリック感みたいなものが全くないので、綺麗なフラットに戻すのは個人的にはなかなかの難しさ(・_・;)

 

こうなると、あんなにカッコいいと思っていたピカピカ鏡面部分も、「身体が映り込みすぎる」だとか「水垢が目立ちそう」だとか...そういったマイナス面の方が気にかかるようになってしまいました。

 

 

・・・そういえば、我々の合言葉は

「見た目よりも使いやすさ」

だった!!

 

 

・・・ということで、お手入れや使用感を優先し、標準仕様のSタイプのままにしました。

 

 

そもそもSタイプの水栓だって、見た目そんなに悪くない(←何様)

f:id:minmi-s:20160225175228j:image

 

 

私たちの場合、この水栓の違いにさえ納得できれば、他はHMさん標準仕様で充分すぎるくらいでしたので、あとはサクサクっと決まりました。

 

 

というわけで、標準内で決めた部分は

 

  • 床:ほっカラリ床(石目ライトグレー)
  • 壁:セイラン(アクセントパネル)&プリエホワイト(周辺パネル)
  • カウンター:お掃除ラクラクカウンター(ホワイト)
  • 収納:収納棚3段(ホワイト)
  • 浴槽横手すり:I型インテリアバー
  • スライドバー:スライドハンガー付インテリアバー(メタル調)
  • 鏡:お掃除ラクラク鏡 縦長ミラー(W298×H1200)
  • ランドリーパイプ:1本
  • 窓枠:フリーサイズ窓枠(ホワイト)
  • 照明:シーリング照明(LED)

 です。

 

本音を言えば鏡は「無し」にしたかったのですが、珍しく主人に反対されてしまいました(^^;)

 

それならばせめてワイドタイプ

f:id:minmi-s:20160226191715p:plain

がいいなぁとも思いましたが、収納棚が設置できない&スライドバーの後ろの部分が掃除しにくそう&差額が結構大きい、ということで、結局標準のままにしました。

 

 

 

それから、オプション扱いで変更したのは

  • 折れ戸 ⇨ スッキリ開き戸
  • ドア外タオル掛け(ホワイト)を追加
  • エアインシャワー丸型(メタル調) ⇨ エアインクリックシャワー(メタル調)
  • 浴室内タオル掛け(ホワイト) ⇨ タオル掛け 角型(メタル調)
  • 換気扇なし(別途手配でミスト付き浴室暖房乾燥機を希望)
です。

 

基本、使い勝手や掃除のしやすさ等を考えての変更ですが、唯一、浴室内タオル掛けだけは見た目優先(;^ω^)

せっかく水栓も手すりもスライドバーもオールメタル調なのに、ここのタオル掛けだけが樹脂タイプなのが許せなくて...笑

 

一方、開き戸につけるドア外タオル掛けに関しては、むしろ端がホワイトの方がドアの枠に馴染んでいいような気がしたので、さらなるランクアップはせず。

 

・・・余談ですが、本当はランドリーパイプもオールメタル調にしたかったんです。

ですが、サザナの戸建てタイプではお取り扱いができないらしく...(;_:)

リクシルさんの方は変更可能なようだったので、そこはちょっと残念でしたー。

 

ちなみにこちらがリクシルさんの。

f:id:minmi-s:20160226190908p:plain

受け具もメタル調なのが良い!!

なぜTOTOさんでは選べないんだ~( ノД`)シクシク…

 

 

 

と、そんな風に思うところもありますが、総合的には満足です。

 

個人的には色の組み合わせも気に入っています。

 

下の画像はショールームで組み立てた模型♪

アクセントパネルの色は実際はもっと明るく(青く)みえます。

f:id:minmi-s:20160226222831p:plain

白×ネイビーは大好きな色合わせですし、石目グレーの床とも相まって、お風呂場の隠れテーマである「ちょい和風」な雰囲気にもできてるんじゃないかなぁと思っています。

 

 

完成を見るのはまだまだ先ですが、今から楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 インテリアブログ 一戸建インテリアへ
にほんブログ村

冷暖房設備で悩み中...(>_<)

 

いよいよ来月には地鎮祭の予定です♪

  

というわけで、今月はほぼ毎週末打ち合わせ&ショールーム巡り(>_<)
 
昨日は今までで最長の約9時間にも及ぶ打ち合わせで、家全体のカラーや素材をほぼ決めてきました!!
 
そんなこんなで、書きたいことはたくさんあるのに時間が作れず、下書きだけがどんどんと溜まっております...(._.)
 
 
 
と、家造りもすでにそんな段階まできているというのに、いまだ「冷暖房設備」について悩んでいる我々。
 
 
 
というのも・・・
 
今までにも何度かちらっと書きましたが、私は何故か床暖房が苦手(^^;)
ですが「輻射熱」には魅力を感じていて、床暖房以外でなにか良い設備はないものかと探していた時に知ったのが、三葉製作所さんのパネルシェードという商品。

www.panel-shade.jp

 
実際にショールームで実物もみてお話をお伺いした上で、出来ればこちらを採用したいと思うようになりました。
(この経緯については後日記事にできれば...!)
 
 
 
ですがですが・・・
 
その費用、工事費含めてなんと約200万円ー!!!!
(施主支給にすればもっとお安くなりますが、保証関係や手間を考えるとHMさんを通したい)
 
 
 
これが、もしエアコンのみにするなら、希望箇所全てに設置してさらに隠蔽配管?にしたとしても、総額60万円くらいでできるとのこと。
・・・その差額、約140万円
 
 
加えてそこに、ガスの温水式床暖房を(苦手だとしても)導入するとしても、リビングだけなら工事費含めて70万円ほど=総額は140万円くらい。
・・・その差額、約60万円
 
 
 
 
 
地盤改良費が不必要(これはラッキー♡)だったおかげでせっかく浮いた60万円分の予算を、ここで使い切ってしまっていいものか( ;´Д`)
 

 

パネルシェードは、

  • 見た目が好み
  • 暖房だけでなく冷房(+除湿)も可能
  • 他のメーカーさんよりはこれでもお手頃価格
  • 室外機(専用のもの)が一台でいい
  • ランニングコストはエアコンよりは安い(データ上では)
  • 営業さんに好感が持てた・笑

と、ミミ家にとって魅力的な要素が多く、特に「室外機が一台でいい」という点は、三方向角地&狭小地で猫の額ほどの庭もない!我が家にとっては、かなり惹かれる要素なんです。

 

エアコンだと、本体1~2台につき室外機が1台は必要になるので、希望台数から考えたら最少でも3台の室外機が必要...

 

それに、最近のはだいぶ性能がよくなったとはいえ、やはりあの不自然な風がある感じもあまり好きではないし...

 

そう考えると、単純な金額面の比較だけでは計れない良さが、パネルシェードにはあるなぁと思うのです。

 

 

 

とはいえ、ヨサン二 カギリガ アリマス!!

 

 

 

これだけ大きな金額を冷暖房設備費につぎ込むとなると、造作家具や外構や設備面のグレードアップなど、その他の希望はそのほとんどを諦めざるをえません。

 

「家の仕様」「住む地域」「現在の家電の性能」等を考えたら、冷暖房設備のためにそこまでの犠牲(私にとっては・笑)を払わなくてもいいのでは?

 

これから毎日、何年、何十年!?と暮らしていくことになる我が家。

その生活の中で気付くこと、変わる価値観、年齢や家族構成に適した暮らし方 ・・・それらに合わせて自由に設備を変えていけるという点では、エアコンの方に理があるのでは??

 
 
そんな考えも浮かびつつ、それでも、主人も私もパネルシェードにはかなり惹かれているだけに、簡単に諦めもつけられず悩んでおります。
 
 
 
うーーーーん。
 
うーーーーーーん。
 
 
ま、とりあえず、最終見積もり出てからまた考えればいっか♡
(辛くなったら現実逃避!!笑)
 
 
 
  • 関東圏
  • 木造二階建て
  • 延べ床30坪未満
  • 太陽光パネルなし
  • ガス併用
  • 高気密高断熱仕様(+樹脂窓)
そんな条件の場合、冷暖房設備費はどれくらいが相場なのか!!??
とっても気になる私です💦💦💦
 
 
 
 

にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

電柱の移設問題①

そういえば書いていなかった電柱問題。
 
 
実は我々の土地のすぐ側(西側道路)には電柱がありまして、このままだと我が家の玄関は電柱とその支線の間に位置することになるんです(^_^;)
 
 
 
 
つまりはこういう感じ( ;∀;)
f:id:minmi-s:20160213220209j:image
 
 
 
 
別に「出入りする」分には問題ないといえばないんでしょうが、玄関を通るたびに電柱と支線の間を通ることになるし、見た目も正直良くないことから、担当さんには移設をオススメされていました。
 
 
ただ・・・こういった個人の都合で電柱を動かすとなると、その移設費用はほとんどの場合、全額移設希望者の自己負担なんですよね(´×ω×`)
金額は10万円前後のこともあれば、場合によっては30万円位かかることもあるそうΣ(゚д゚;)
しかし、すでにかなりの予算オーバーで、目下のところ減額調整に頭を悩ませている我々には、これ以上の金額増加はなるべく避けたい!!
 
 
一時期話題になった電柱の地中化も、ここのエリアは相当先(というか、そもそも実現するのかもあやしい)でしょうから、そこには期待できませんしねぇ( ´•௰•`)
 
 
 
と、いつまでも自分たちだけで考えていても仕方がないので、先日、担当さん・電力会社さん(電柱の持ち主)・ミミ家の4名で、移設に関しての打ち合わせをしてきました。
 
 
 
 
とりあえずその日わかったことφ(.. )
 
1.電柱を撤去することはできない。
 
2.支線だけ無くすことはできるかもしれない。その場合の費用は三万円前後。
 
3.移設工事によってご近所さんの御宅が停電することは滅多にない。
(新しい電柱を立てて配線してから、古い電柱を抜くそうです)
 
4.普通に移設するなら費用はおそらく20万前後。正確な見積もりは後日。
 
5.敷地内に移設するのであれば、移設費用は無償。借地料(確か宅地だと1500円/年が3年ごとの前払い)も支払われる。
 
6.敷地内の場合、太い電柱にすれば支線が不要になる可能性もある。
 
7.太い電柱の高さは8mほど。細い電柱は6mほど。その高さによって、二階窓に影響が出る場合もある。
 
8.移設にかかる期間は、移設先決定から4カ月ほど。
 
9.防犯上気になるのであれば、登るときに足場となるボルトをある程度の高さまでは抜いてもらうことができる。
 
10.鳥が止まる事によって被害がある場合は、鳥が止まりにくい対策をすることもできる。
 
 
以上〜!
 
 
 
で、現在は「敷地内移設」の方向でお願いできないか、確認しているところです。
 
最初は敷地内に電柱があることによるデメリットがいろいろ思い浮かんで抵抗がありましたが、上の画像でも分かる通り、実際は敷地外のままでもほぼ家の目の前にあるため、影響はそこまで変わらないかも・・・?
ならば、とりあえず無料!!で移設できるほうがいいかなーと(^^;)
 
けれど狭小地ゆえ(このブログおなじみのフレーズ・笑)、敷地内の場合だと道路からの規定の距離がとれるかが微妙らしく、もしかしたら敷地内移設自体不可となるかもしれないとのこと…
 
 
そうなると予算カツカツの我々としては、お次は「支線のみ撤去」案に望みをかけるしかありませんが・・・今現在、支線で支えられているものを無くすなんて本当にできるんでしょうか??
 
 
 
とにかくもうなんでもいいから、何十万円という出費はご遠慮させていただきたい~~(>_<)笑
 
 
どうか、希望通りになりますように!!
 
 
 

にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村