**小さいながらも愛しい我が家**

2016年完成予定。建物価格1800万円以下(目標)、約27坪の小さなお家に込める思いを綴ります♪

ハウスメーカーさんのこと

今日は、お家づくりをお願いしているHMさんについて。

・・・といっても、家造りが本格的に始まるのはこれからなので、まだ名前は伏せていようと思います。

名前を出しちゃうと、今後このブログで素直に褒めたり貶したり!?できなくなりそうなので(小心者・笑)

お家が完成して、その時「やっぱりここに頼んで良かった!」と思えたら、担当さんに名前出していいか確認してみようかと思っています(*^-^*)

 

そんな、まだ完全に信頼しきれていない部分もあるHMさんですが、打ち合わせのたびに好きになるし、期待もしています。

これは主に、担当さんとの相性もあるかなと思います。

担当して下さってる方は、ミミ家が家造りを意識しはじめた頃にふら~っと行った住宅展示場で案内をして下さった方で、第一印象から好ましかったのを覚えています。

 

営業の方ですが、簡単な間取りとかは目の前ですぐに書いて下さって、私はこの点がすごく気に入っているというか、有り難いと思っています。

予算は低めのくせに要望だけは一人前、その上、あっさりこだわりを捨てることもあれば譲らないこともあるという、おそらく最高にめんどくさい客であろう私(;´∀`)

でも、打ち合わせであーだこーだ言う度に、目の前でささっと書きかえて提案して下さるので時間のロスもないし、その際に「こうすると動線がスムーズですよ」「ここは削ってこっちを広げたほうが使いやすいと思いますよ」など、素人では見逃してしまう部分もしっかりフォローしながら図面に落とし込んで下さいます。

もちろん、最後にはきちんと専門の設計さんに可能な間取りかどうかも確認して下さるのですが、ほぼ修正がない(あるとしても「ここは構造上壁が必要かも」と言われていた部分にやはり壁が必要だった、とかそのくらい)のも、信頼が持てます。

 

もしかしたら、それ位当たり前、なのかもしれません。

でも、このHMさんに決定するまでの間、他のHMの営業さんとも何人かお話してみて、なんとなく話がかみ合わないというか、向こうの思うように操られそうな感じ(笑)がしていたので、私たちの要望になるべく応えようとしてくれつつ、難しいことやデメリットになりそうなことはしっかり助言をして下さる担当さんとの出会いは、このHMさんに決める理由の一つになりました。

 

・・・まぁ、主人がもともとこのHMさんをすごく気に入っていて、ほぼ主人の中では一択だったことも大きな要因なのですが(^^;)

 

ただ私も、お話を聞くたび「いいな」と思います。

  • 長期優良認定や次世代省エネ基準(Ⅳ地域)を満たす家が「標準」なこと
  • 「坪単価」という概念がなく、一つ一つの仕様の価格がわかること
  • 間取りの自由がきくこと(場合によってはメーターモジュールも選べるそう)
  • 価格を抑えるための工夫に納得がいくこと
  • 外観・内装ともに、施行例をみても好みなこと
  • そして何より、お値段がお手頃なこと・笑

ミミ家にとって、これらのことが魅力的でした。

 

上で「好み」と言っておいてなんですが、外観も内装もいたって普通です(・_・;)

今までの施工例をみても、こだわりの造作キッチン☆とかはあまり見かけません。普通のメーカーものを入れているお宅が多い印象です。

なので、建築家さんと建てるようなお洒落なお家とか、床も壁も自然素材を使ったお家とか、輸入住宅のような可愛らしいお家とか、そういったものを求めてる方には合わないかもしれません。

 

ですが、私たちは

とにかく長く快適に暮らせる家にしたい。そのためにはローン負担も少なめに!設備も見た目よりまず機能!そしてメンテナンスのしやすさ!デザインは選べる範囲で好みなものを選び、あとは少しずつDIY!!

という考えで家造りをしていきたいと思っています。

お願いするHMさんは、そういう点でのこだわりは満たしてくださっているかな?というのが現時点での印象です。

 

因みに先日の打ち合わせで出た見積もりは、28坪(1坪増えた!)・総二階・高気密高断熱住宅・ロフトやら勾配天井やら造作家具やらウッドデッキバルコニーやらいれて、1800万円以下(諸費用別)となっております。

それが高いか安いかは細かい仕様をみないとなんとも言えないでしょうが、これだけのこだわりをいれてこの価格は、ミミ家にとっては嬉しい♡

 

これからお家造りが進む中、この好印象がずっと続きますように(*u_u)

そして、「小さいながらも愛しい」と思えるお家を一緒に造っていけるよう、施主である我々も情報収集をしっかりしていこうと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 


にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
にほんブログ村

↓いまいちローコストの定義が分からなくなってきたので、こちらのジャンルのブログも参考にさせていただこうと思いますφ(..) 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ

にほんブログ村