**小さいながらも愛しい我が家**

2016年完成予定。建物価格1800万円以下(目標)、約27坪の小さなお家に込める思いを綴ります♪

土地のこと 〜デメリット②〜

前回の続きです。

ほぼ希望通りの土地を購入できた私たちですが、デメリットもある〜

ということで、本日は

②人通り(目線)が気になる...
③縁石の切り下げ工事が自己負担...
④来年の固定資産税(都市計画税もでした!)が「更地」価格!?

について、考えを整理(という名の言い聞かせ!?)したいと思います_φ(・_・


まずは②について。
これは土地の気に入っている部分でもあるのですが、接道が北側・西側・南側と三方向にある角地(南北に細長い土地)で、かつ北側はそこそこの大通り、西側は南側に続く住宅地の北側からの入口、南側は住宅地の路地裏(というには立派な道路)になっているんです。
・・・うーーん。うまく説明できなくてすみません。
要は、碁盤上に整理された住宅地の一番外側って感じです(余計わかりづらい?)

...(^_^;)
と、とにかく、そういうわけで、北側には広めの歩道(しかも只今工事中で、もっと立派になるらしい)があり、西側・南側も、その奥の住宅地に住む方々の人通りがそれなりにある訳です。
都心のように絶えず人通りがあるという訳ではないのですが、土地ギリギリに建てる身としては、目線やセキュリティが気になります(>_<)

特に...これは人によっては「絶対に無理!!」と思われるかもですが、間取り的に、一番大きな道路に面した1F北側がお風呂場になる確率が高いのです。
その辺りについては、また間取りのお話の時に書くとして...

そんな訳で、目線やセキュリティの心配があるのです。

そこで現時点では、
「外観のアクセントになり、かつ目隠しやセキュリティ対策にもなる格子をつける」
ことで解決できないか、検討しているところです。

イメージとしてはこんな感じ。
ただ、格子は縦ではなく横にした方が目線を防げるかと思っています。
f:id:minmi-s:20151031071331j:image
(画像検索で出てきた画像をお借りしています)

浴室にはこれにプラスして、窓にも目隠しをつけるかもですが、そこに関しては次回の打ち合わせで確認するつもりです。


お次に③。
これはもうそういうものだから仕方ないのですが、こちらの土地、西側道路に入る部分以外、縁石の切り下げがないのです。
つまり、今のままで駐車スペースに車を停めようとすると、縁石を乗り上げることになるという(^_^;)

これではいけない!!
という訳で、駐車スペースを作る予定の南側の縁石の切り下げを検討中です。

当初は北側に駐車スペースをつくり、北側道路→西側道路に入るところの切り下げを利用した駐車方法も考えたのですが、大きい歩道に面しているので事故が心配&入れにくいと言われて諦めました(._.)

で、で、この縁石工事なのですが、費用は自己負担なのだそうですΣ(゚д゚lll)

しかも、だからと言って好きにして言い訳ではなく、自治体の基準に沿ってやらなければならないようで、申請手続きなんかもあって結構面倒。

な上に!!切り下げる長さにもよりますが、少なくとも10万以上はするそうなんです(;_;)

現時点で車持たないのに、この費用は痛い...
でも、どうせいつかやらなくてはいけないことなら、一気にやってしまいたい...

本当は、10万あったらインテリアに費用をまわしたいけど(-_-)
でも、土地の価格自体が安かったので、この工事費用を入れても予算的には大きなお釣りがきます。
ということでこれは、仕方ないかー(^_^;)と納得しています。


さてさて、最後の④!
これは土地が安かった理由の一つでもあるのですが、売主さんの事情で、元の家(つまり古家)の解体が、来月になるのです。
つまり、固定資産税の賦課期日となる来年の1/1時点では、この土地は「更地」です。
で、簡単に言うと、「更地」のままの評価だと固定資産税は高くなるのです。
どういうことかと言うと、建物がある場合だと評価額が1/6に減額されるところ、更地だからそれがなくなる=本来の価格になる=いわゆる、建物がある時の約6倍の価格になる、ということだそうで。
都市計画税も同じく1/3の減額がなくなってしまうので、その分増額。

ただ不動産屋さんによると、負担調整処置?があるから、実際にはそこまで高くはならずに、大体3〜4倍くらいだろうとのこと。

とはいえ、一応念のため、6倍計算でお金を用意しておこうとは思います(>_<)

こちらも、購入価格と相場価格(固定資産評価額や路線価から予測)の差で考えれば、じゅうぶん許容範囲の価格なんですけどね。


そんな訳でまぁ、相場より安く買えるということは、それなりの理由があるということですよね_φ(・_・

でも、そういったデメリットもある程度理解して許容範囲と判断した上で購入したので、今のところそこまで大きな負担はありません。

あとは、これ以上なにか不安要素が出てこないよう、祈るばかりですー(>人<;)